夜のSHR。

一貫性は求めない。

渋谷に放り出された。

赤ワイン片手に。
放り出された。

才能も実力もない自分が、大学に入ってしまったばっかりに出会ってしまった(それはもう事故)、途方もないモノ(というか、なにかそういう固有名詞っぽいもの)、というカテゴリがある。
数多いわけでもないその中から、数にすると2が、そこに存在しますよって言われたら。
どうしますか。

一回、お金がないからって見送ったことがあります。懺悔します。

ある意味では、自分の能力の無さを呪いに呪う演奏だった。
バカみたいに全部楽しかった。
私はそもそも調性をあまり長く聴けなくて、それは退屈だと思ってしまうからなのだけれど、演奏家は当然そのポテンシャルを最大限に具現化して伝えてくれるわけで、そこでやっと私はその曲のポテンシャルを理解したのだった。
私の曲を聴いた人が奏者さんを褒めるわけだ。
当然だ、という重みが、そのままの質量で響いた。

なんかこう書くとひねているみたいだけれど、そうじゃなくって、
つまり私は咽び泣きながら赤ワイン(サービスドリンクでいただいた、プラカップに入っている渋めの)を飲みながら帰っているわけで。
うわああああ音楽うううう!!!みたいな。
音楽という情報を浴びせられて、浴びせられて、浴びせられた。
最初はぼちぼち、こんなすごい人に習ってろくに一曲吹ききれなかった自分、とか、こんなすごい人に旋律のひとつもない曲を渡していた自分、とか思わなくもなかったけれど。
そういうんじゃなくて。
言語化できなくなるような、膨大で密な生情報をこれだけ発信できる人って、すごい。
有り体に言えば、多幸感。
理解されなくてもいい喩えとして、地獄。
音楽に触れると思ってしまう。
音楽に触っている人を見ると、音楽に触れると思って、そんなことは勿論容易にはできないのだけれど、でもこの人たちは確実に触っている、それを見ている自分。

うわーーーーーってなりながら書いたのですが、
欲を言うならばいつかまた日本でやってほしい。そしてその時はなにか大きく告知を打ってほしい…、打たなくても有名になっているか。
いつか本番で使ってもらえるパート譜を作ることを夢見て、明日からも仕事に励みます。たぶん。

合わせ

新曲の合わせをしています。

作曲者の仕事は楽譜を書くまでであって、その先は奏者さんの領域なので、つまり私はもう何もすることが無いんですけどね。

 

めっちゃ、怖いです。

 

正直、強く言えないのもあり、また欲求を奏者さんにどう伝えるのが的確なのか(たぶん、嫌な気持ちにさせないかっていうのもある。何にしても私には実践経験が少なすぎるのだ)わからず、ふわふわと適当な(雑多な、に殆ど同義)ことを言って逃げている。

奏者さんはどんな情報が欲しくて、どんな情報がいらないのだろう。

演奏するのにイメージは必要なのか?何を言えばいいのか?私の言葉が絶対的正解になってしまわないか?

 

うん、怖いんですよ。

 

わかんないんですね。私は奏者じゃないんですよ。

もし私が奏者だとしたら(これでもエレクトーンを趣味としている)こんなこと聞きたい、こう言われたらこうする、とかはね、まあ無くはないんですけど。

私はどうしようもなく異端なのかもしれない、と思う。

私はもともと「他人の曲を弾く」っていうことに慣れていないし(嫌いなわけではない、嫌いなのはエレクトーンで生楽器を再現せんとすること)、自分がこうだと思ったら曲げないし、音楽なんてどう転んでも自分のためにしかやってないし、なんていうかさ。

今になっても、良い音楽とはなにか、わかんないんですよ。

大学に入って増えたどうでもいい嫉妬心やしがらみがどうしようもなく聴取体験を歪めるし、私は自分の音楽が何なのかもわからないし、それを他人に押し付けて、そう、結局企画書だけ提出して実行は他の人に任せるというゴミクズなのだ。

少なくとも、自分の作曲行為に関しては、そういう、どうしようもない責任逃れとしか思えない節がある。だからといって自作自演したいわけでもないのだけれど。

 

怖いんですよ。

 

私の曲が聴衆にどう受け取られるかも、もちろん怖い。

でも、きっと私が一番怖いのは、奏者の方々にね、私が、私の曲が、嫌われたらもうどうしていいかわからないんです。

たぶん聴衆には嫌われてもよくて、それはつまりその人がもう私の曲を聴かなきゃいいだけと言ってしまえばそれまでで、それは私の中で耐えられる/辛くない部類の出来事なんです。

奏者さんもね、そう言ってしまえばそうなんだよ。演奏してくれた奏者さんのことは大好きだけれど、勿論音にも惚れ込んでいるけれど、でも結局私はその楽器においてどんな音が素晴らしいのかもわからないし、上手い下手に言及できるほど何かを知っているわけではなくて、つまり個人的に、超個人的に好きだなって思うだけで、世間一般でそれがどうなのかはわからないから、世間体を気にしていると言うにはブレている主張。

世間体を気にしているわけではないのだからそれは至極当然なのだけれど。

嫌いな曲を演奏してほしくない、のかも。

私は先に述べたようにどうしようもなく我儘で、あんまり好きじゃない曲を演奏するという経験がなくて、つまりそれほど器用でもなくて、そういう場合どう折り合いをつけたらいいのかわからなくて、その意味では熱血で、暑苦しく、だからこそその熱量を奏者に求めている。そして、それが受け入れられなかった時の絶望的な溝を知っている。

そうなってしまったら、きっともう、演奏とかいう次元ではない、はず、なのだ。

 

誰も私の曲など好きではない。聴衆も、先生も、奏者も、例外はひとつもない。

その事実がどうしようもなく悲しい。

そしてそれをどうすればいいのか、どうすれば私はすっきりするのか、わからない。

 

たぶんもう、演奏当日までわからないし、私はうじうじし続けるし、終わってからもくよくよし続けるのだろう。

それでも、やっぱり音になるとものすごく嬉しくて、私は私が聴きたい曲を書いているからすなわち聴きたい曲を聴けるわけで、それはとてもわくわくすることで、その経験を何度でもしたいから私はまた曲を書いてしまうのだと思う。

大学1年の時に同期が言ってた、音になる瞬間が楽しくて、だから作曲(などという行為、という貶めた意味合いを彼は含んでいたと思う)がやめられないんだ、という言葉が今更になってじくじくと膿んだような感触を与えてくる。

こんな死にたくなることを文字通り死ぬまで続けるのだ。

誤解しないで欲しい、絶望しているけれどそのことを少し楽しみにも思っている。

 

あー結局まとまっていない。

でもね、すごく楽しくて、心臓がふわふわ浮くような、そんな感触を覚えているということをうまく言葉で伝えられないんだ。

感謝しても嫌われる時はとことん嫌われるし、私の人間性のなさ(メンタリティの弱さ含めて)はどうしようもなくて、それでも、ただただ感謝したいんだ。

 

コミュ障マックス。

誰かに認めて欲しいと、思う。

そのために作品を書き続ける。

ううん、嘘だ、書いているときはただそのことが楽しい。

それなのに、出来あがると今までの時間が無駄だったんじゃないかって怖くなる。

誰かに、私は頑張ったって、認めて欲しい、褒めて欲しい。

 

前の前の彼氏と2人きりになった。およそ1年ぶり。

奴はすごく優秀で、いや天才と言うべき存在で、口が達者。

今日もまた1年前のように言い負かされてばかりで、作風も変わっていないと言われる。

悶々。

でも私はこいつの曲がよくわからないし、みんなが話していることもよくわからないし、そもそも興味がないし、仕方ない。

お酒を飲んで悪口を言うときだけの楽しさ。

 

最近、そこそこ調子が悪い。

高校生は何を指標に、何に認められて、生きていくんだろう。

日照時間が長くなってきた。
ここ数日、なぜか6時には起きていたりするのだが、頗る調子がよい。
他人と付き合うことが悪いのではなく、他人に生活リズムを合わせることに向いていないのだ、と気づく。
朝御飯がおいしい。

人を信じて上手くいったことはあまり経験が無いので、頼んだ資料を自分でも印刷していくべきか悩む。

好かれようとしても無駄なのだ。
結局、自分も変わらない。
生きるコミュニティを選びとれ!
なんて、言いつつ、逃げる日々。でも案外楽しい。

悩まないことも大事だなあ。

笑顔

自分の表情で一番嫌いなものは、笑顔だ。
とにかく、かわいくない。

まず、微笑むことができない。
次に、頬がだるんだるん。
そして、歯並びが悪い。
とにかく、かわいくないのだ。

先日、自分の似顔絵を描く機会があった。
いつも顔のパーツは目しか描かない。そうすれば表情がつかないからだ。
でもまあ、ちょっと描いてみるか…となり、出来た。
昨日、受け取った方から連絡があった。

「なんであんなに怒った顔なんですか?」

彼氏にも振られ、完全に一人となった今、そうそう笑う機会なんて無いのだ。
それにも関わらず、寄せ書きなんかを貰うと、情熱的とか、笑顔とか、書かれるから、もう、恥ずかしいのである。
私はそんなに笑っているのだろうか?


鏡の前で笑ってみる。
うん、やっぱり、かわいくない。

無言歌

無言歌って、ただひたすらに黙ってる曲かと思うよね。
メンデルスゾーン4分33秒を先駆けていたか!とか思うよね。

珍しく私にも感情とかいうものが出てきましてね、元恋人様に怒っていたわけです。
好きじゃないと嫌いは違う、と言われ、具体的に何が違うのよ!!!ってキレたわけですよ。

「絶対値が違う。」

絶対もっと良い言い換えあったよね!?
そこでも学歴アピールしてくる!?
と、更にキレたわけです。

しかし天気は偉大です、今朝は晴れ!
体調不良からお酒も飲めず鬱々としてましたが、朝、起きることができて(快挙)、なんなら外にも出ちゃって(快挙)、ちょっとさっぱりしました。
悪いやつじゃない、ってわかってるけど、悔しい時だってあるのです。

原点は、何の感情なんだろう。

余裕で振られました。

まさか最初の記事がこんな惨事になるなんて、誰も予想してなかっただろう。

 

いや、まあね、ちょっと嫌な予感はしてたよ?

してたしてた。ばりばりしてた。ちょっとどころじゃなかった。

でもさ、まさか、ね…

 

振られました。

 

いやでも!振られたというよりは振ったと言うべきかもしれない!

嫌な雰囲気に耐えきれず、「別れる?」と言い出したのは私だ!!

ほら!振ったのは私だ!!!

 

いやまあ、余裕で振られたんですけど。

 

はーーー……。

5月は私用でばたばたしておりまして、全然会えていなかったわけです。

でも、これを乗り越えれば、デートの1つや2つ、いや3つ、出来るんじゃないかと胸を躍らせておりました。

 

振られたんですけど。

 

昔のメールを整理したり、写真を整理したりしているとですね、

『楽しかったこ~と~♪悲しかったこ~と~♪』(ジャスラック未申請)

みたいなですね、思い出のアルバムが展開されてですね、「あーやっぱり謝って付き合ってもらおうかなー」などと考えたりもするのですが、

 

残念、振られてます!

 

ちなみに、恋人様に言われてグサッときた言葉を、情報操作のために断片的に拝借しますと、

「お前が成長したとは思えない」

「被害者ぶれるから邪魔だって言ってほしいの?」

上記2点です!いかがですか!ねえ!

 

振られてますね!

 

平凡な日常を少しでも笑い話に変換して楽しむべく、日記を公開します。